零式挑みたいけど…くらいのILを想定して、IL320~330装備を中心にサブステの比較をしていきます。今回は現在可能な装備を考えていくので、全部万物で揃えればみたいなIFは書きません。
※赤のサブステはDH(ダイレクトヒット)>意思>クリティカル>SS(スペルスピード)だと仮定して話をすすめます!
装備の種類
基本的にはIL320で揃えます。例えば武器では、IL310とIL320ではINTが253と268で15も違います。INTの差はDHを200盛ったくらいでは覆らない圧倒的な差です。なのでIL320の中からベストを選ぶという考え方で進めていきたいと思います。
武器
(→IL330 万物武器はあと4週は入手不可能なためこの記事では除外)
→IL320 極スサノオ(練習PTが既に少ないため、未クリア者がこれからはちょっと難しい)
→IL320 新式HQ(マケボ買い。意外と値下がっている)
防具
→IL330 万物装備。週制限450があるため、胴や脚を優先する。全部万物で揃えたら…のようなIFは書かない。
→IL320 新式HQ(マケボ買い。意外と値下がっている)
→IL320 オメガノーマル
アクセ
→IL320 極ラクシュミ(未クリアでも結構あっさりクリアできる難易度)
→IL320 新式HQ(マケボ買い)
→IL320 オメガノーマル
サブステの表記例
新式HQ(パラースレイピアHQ) DH>SS
種類(装備の正式名称) 付属サブステータス高い方>付属サブステータスの低い方
武器の比較
- 新式HQ(パラースレイピアHQ) DH>SS
- 極スサノオ(須佐之男細剣) SS>意思
もちろん、IL上の装備を入手した場合はそちらに切り替えます。
防具の比較
万物はどれから揃えればよいか?
胴>脚です。
INTの上昇値からして、胴と脚が最優先になります。しかも、胴は新式もオメガノーマルもDHがついていないので早く取りたい。一方で脚は新式がDHつきなので胴の後でも良いでしょう。
実は今回、胴も脚もDH>SSなので、万物最初の825+825=1650個はこの2つで決まりでしょう…。
ちなみに他にDHがついているのは腰と首しかないので、INT的には頭・手・足からDH関係なくとっていくことになります。
オメガノーマルはどこから揃えればよいか?
防具に限った話で言えば、下で細かく解説する通り、
まず高いサブステにDHがある「足」、次に低いサブステにDHがある「頭」、そして新式とそこまで差がない「手」になります。
手についてはアクセサリーのほうと相談で、無理に取る必要はないと思います。
頭
- 新式HQ(トゥルーグリフィン・キャスターハットHQ) クリ>SS
- オメガノーマル(源太兜【術士】) SS>DH
胴
- ★IL330万物(ロストアラガン・キャスターコート) DH>SS
- 新式HQ(インディゴラミー・キャスターローブRE) クリ>意思
- オメガノーマル(源太胴丸【術士】) SS>クリ
手
- オメガノーマル(源太篭手【術士】) 意思>DH
- 新式HQ(トゥルーグリフィン・キャスターグローブHQ) SS>DH
腰
ラクシュミがないので防具といっしょに書きます。
- 新式HQ(インディゴラミー・キャスターサッシュHQ) SS>DH
- オメガノーマル(源太帯【術士】) SS>クリ
脚
- ★IL330万物(ロストアラガン・キャスターパンタロン) DH>SS
- 新式HQ(インディゴラミー・キャスタースカートHQ) SS>DH
- オメガノーマル(源太筒袴【術士】) SS>クリ
足
- オメガノーマル(源太脛当【術士】) DH>意思
- 新式HQ(トゥルーグリフィン・キャスターサンダルHQ) クリ>意思
アクセサリーの比較
アクセサリーは極ラクシュミが回数制限なしでトークン集めれば好きなものと交換できるという強みがあります。
なのでラクシュミにいけるひとはすぐ右側を320にしてしまうとよいでしょう。
耳
- オメガノーマル(源太耳飾【術士】) DH>意思
- 新式HQ(パラースキャスターイヤリングHQ) 意思>SS
- 極ラクシュミ(ラクシュミキャスター・イヤリング) クリ>SS
首
- 極ラクシュミ(ラクシュミキャスター・ネックレス) DH>クリ
- 新式HQ(トレヤキャスターチョーカーHQ) DH>SS
- オメガノーマル(源太首飾【術士】) SS>クリ
腕
- オメガノーマル(源太腕輪【術士】) DH>意思
- 新式HQ(トレヤキャスターブレスレットHQ) クリ>DH
- 極ラクシュミ(ラクシュミキャスター・ブレスレット) クリ>意思
指
- 極ラクシュミ(ラクシュミキャスター・リング) DH>SS
- オメガノーマル(源太指輪【術士】) クリ>DH
- 新式HQ(パラースキャスターリングHQ) 意思>SS
まとめ
- 万物=胴>脚>頭・手・足>ほか
- 新式HQ=脚>腰
- オメガノーマル=足>頭、耳・腕>指
- ラクシュミ=首・指
- ラクシュミか新式=首
- 新式かオメガ=手
それで結局オメガノーマルは防具とアクセ含めてどこから集めればいいの?!
- オメガノーマル=足>頭、耳・腕>指
結構ありますよね。いやー、個数で言うと…
- ペダル2個>レンズ2個>>>クランク2個(とれなきゃ新式でもいい)
- ボルト3個
ちなみに階層でいうと、
- ボルト=1・2層
- ペダル=1・2層
- レンズ=2・3層
- クランク=3・4層
となっておりまして、2層が修羅場となっておりますwwwww
とりあえずペダル狙いで頑張るのがいいかなという感じですが、週末に駆け込みにいくとボルトがほいほいとれることもあるので臨機応変に…。スプリングやシャフトが不要なのでクランクを狙うのは簡単です。よかったね!
[no_toc]